剛腕エース
▼概要
本日2度目の都市対抗大会への進出を決めた宮崎梅田学園の右エース、松原孝成投手です!前回(パワプロ2020)の査定はこちら!
▼ご尊顔
画像左
▼選手データ
【パワナンバー】12500 80475 47613
▼査定(基本的に前回と変わったところのみ)
球速:最速152km/h。もしかしたら伸びてるかも。
スタミナ:2〜3失点でも5回前後で交代していたり、100球超の試合がないため下げた。他の投手陣との差別化もある。
変化球:査定するたび変わる。前回は縦スライダーにしたが今回はスラーブで。カーブをオミットした代わりにカットボールを。
ノビE:速球が素晴らしいがホームランを打たれることも多い。重い球、緩急○、荒れ球など球威を補強する特能が多いこともあり少し下げた。
回復:最近はほぼ先発に固定なのでB→Cに。
立ち上がり○:初回ホームランの試合もあったが、他では1〜4回に0を並べている。
荒れ球:前回は乱調にしたが、より似合う特能が増えたので。
対左打者F:今年もホームランは左から。また、1安打に抑えた試合で唯一打たれたのも、他の試合でタイムリー・押し出し四球・犠牲フライなどで失点した時も殆どが左からだったり。
寸前:5回途中での降板が多かった印象。乱調と迷ったが2〜4回はめちゃくちゃ抑えてるのでこっち。
四球:制球に課題との評価や、打たれた試合では投球回と同等の四球を出しているため。しかし殆どがフルカウントまで粘られた末の四球で、死球は5試合で0などコントロールが悪いわけではない。
対ランナー:打たれたり途中降板した試合は走者を背負ってから四球が増えたりホームランを打たれていたため打たれ強さを下がるよりこっちに。
速球中心→変化球中心:球速に目が行くが、スライダーを主力にチェンジアップ、カットボール、まれにフォークなど多彩に投げ分ける。
テンポ○:ボールから入ることも多いが、結果的に12球前後での3凡がめちゃくちゃ多い。
▼プロフィール
名前:松原 孝成(まつばら たかなり)
投打:右投左打
守備:先発、中継ぎ、抑え
出身:鹿児島県
経歴:鹿屋東中学校→鹿屋農業高等学校→沖データコンピュータ教育学院→宮崎梅田学園(2016〜)
身長:189cm
体重:89kg
▼概要
セットアップから右腕エースへ成長を遂げた梅田学園の速球王。普段は心優しく丁寧な人柄で人望も厚いが、マウンドに立つと185cmを優に超える長身から最速152km/h、常時140後半のストレートを投げ込み三振を量産する。かつての総監督である猪俣整(いのまた ひとし)氏からは「本人に欲さえあればプロになれる」と評価されたポテンシャルを持ち、都市対抗出場チームの補強選手の筆頭候補に挙がるなど広い範囲から高評価を受けている。
現在はエースとして完全に一本立ち。左の絶対エース林と両輪となって梅田学園の躍進、果てはプロ入りなるかに注目だ。
体重は一貫して89kgだが、身長は媒体によって186〜189cmとブレまくっている。(概要は梅田学園公式ホームページの189cmを採用)。
▼備考
我が梅田学園、おめでとうございます!!前回とは大幅に変わったメンバーでの都市対抗が楽しみ!
他の作成選手はこちら!